匿名でつぶやきが投稿できるWebサービス「Anoside」をリリースしたよ

2011-12-25

昨日と今日、以前からちょこちょこと作り続けてきたWebアプリを公開するための作業をしていました。 本当は昨日公開したかったんですが、色々と問題が発生して今ようやく公開できる形となりました。疲れた…。

Anoside: http://anoside.com/

どんなサービス?

この記事のタイトル通りで、Twitterに投稿するような短いテキストから ブログに投稿するような長い文章までを匿名で投稿することができるWebサービスです。

投稿されたポストにはコメントを付けることができます。このコメントももちろん匿名で行うことができますが、 ユーザを判別するためのIDがついています。このIDはポストごとに変わります。 ポストの内容に対して議論などをするときは、完全な匿名よりも、 IDか何かで誰がどのコメントをしたかがわかると良いかなと思い、この機能を付けました。

投稿したポストは「タグ」を付けてカテゴライズすることができます。 タグは他人のポストにも付けることができます。ニコニコ動画のタグ機能みたいな感じです。

ポストやコメント、そしてタグは、誰かがそれらを追加したとき、リアルタイムでこちらの画面にも反映されます。 何も投稿せずただ眺めてるだけでも面白いと思います。

なぜ作ったの?

自分の、何の脈絡もなくどうでも良いつぶやきを、匿名で公開できる場所があっても良いと思ったからです。

匿名で何かを投稿するサービスとして、「2ちゃんねる」や「はてな匿名ダイアリー」などがすでにあります。 でも、2ちゃんねるでは板とスレッドという枠のなかで発言しなければならないし、 はてな匿名ダイアリーはある程度自分の考えを文章にしないといけません(そんな気がします)。

Anosideであれば、話題に縛られることなく、そのとき思いついたことをそのまますぐに投稿することができます。

開発について

AnosideはNode.js上で動いています。主に以下の技術を利用しています。

  • Express
  • Socket.IO
  • node-http-proxy
  • MongoDB
  • Redis
  • Backbone.js
  • RequireJS

これらのものを使用して開発するのは初めてで、しかも、 作ったものを外部に公開すること自体が初めてだったりするので、デプロイの作業がとても大変でした…。 今はまだ、とりあえず使える形で公開している状態なので、先がかなり怖いです。 とりあえず公開して、興味を持ってくれた数人の方に使ってもらえたら嬉しいなという気持ちでいます。

運用方法などのノウハウはこれから勉強していきたいと思います。 どなたか運用の方法を教えてくださると非常に助かります><

あと、AnosideのソースコードはGitHubに公開しています。興味のある方は是非御覧ください。 そして変なところを教えてもらえると嬉しいです。

anoside-devというタグをチェックします。 なのでそのタグを付けてポストしてもらうか、 Twitterのアカウント (@anoside, @bojovs) にmentionなどを飛ばしてもらえれば反応できます。

以上

Anosideをよろしくお願いしますm(__)m